無印店員が教える!旅行で便利なトラベルグッズ達
始めに
無印良品と言えば何を思い浮かべますか?
化粧水、服、食品、家具などいろいろなものが思い浮かびますね。
そんな無印良品に意外と知られていない便利グッズ達があります、トラベルグッズです。
今回は無印店員の私がおすすめのトラベルグッズを紹介します、是非旅行に行く前に購入してみてください。
そのほかの無印良品のオススメはこちらから
フィットするネッククッション

微粒子ビーズが首にフィットして、やさしく支えるネッククッションです。オーガニックコットンを使い、なめらかな肌触りの天竺編みで仕上がっているので、長時間身に着けていても気にならない心地よさがあります。
以前深夜バスに乗った際に使ってみましたが、いい感じに首にフィットしてバスの中でもぐっすり眠ることができました。なんといっても中のビーズが人をダメにするソファでおなじみの体にフィットするソファと同じものをつかっているため、枕に沈み込むように快眠をとることができます。
エアピローのように小さく折りたたむことができないのでかさばるのが難点ですが、それを上回るメリットも多いので、是非試してみてください。
パラグライダークロスたためる仕分けケース


スーツケースやリュックに荷物を詰め込んでいたら中がぐちゃぐちゃになった経験はありませんか?
荷物をきれいにまとめるのに便利なのがこのパラグライダークロスたためる仕分けケース。洋服や書類、細かいグッズなどをきれいにまとめられるので荷物がぐちゃぐちゃになることはありません。しかもめちゃくちゃ軽い。
片面はメッシュタイプになっていて、中に何が入っているのか一目で確認できるのが地味にうれしい。
ポリエステル吊るせるケース着脱ポーチ付

こちらは化粧品や充電器、イヤホン、筆記用具などこまごましたものをまとめるのに非常に便利です。
吊るせるようにS字フックがついているので、旅行先のバスルームに吊るせばすぐに石鹸や化粧品やシャンプーを取り出せます。
化粧品でけでなく、パスポートや充電器やイヤホンなどもきれいにまとめられるので、機内でもスムーズに行動できますね。

小分けケース

旅行先に普段使っているシャンプー・石鹸・ワックスなどをそのまま持っていくのって難しいですよね、荷物がかさばるし。
「だけどどうしてもいつも使っているやつを使いたい!」。そんな人に無印良品の小分けケースをオススメします。
小分けケースの中に適量の分量だけ詰めれば、コンパクトに旅先にいつものバス用具をもっていくことができます。ケースだけでなくスプレータイプなどいろいろありますので何でも小分けできますよ。

小分けケースは上で紹介したポリエステル吊るせるケース着脱ポーチ付とBEST MATCH!!なので合わせて使ってみてください。
終わりに
いかがでしたでしょうか?
この時期旅行に行く人も多いと思いますので、是非一度無印良品に立ち寄ってみてください。